【ポケモンGO】ポケストップ申請方法、審査期間を実践にて徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています
雑記

たこわさです。
今回はポケストップの作り方を写真を使って詳しく解説をしていきたいと思います。

  • ポケストップを作ってみたいが作り方が分からない
  • ポケストップが少なくてポケGO活動が捗らない
  • ポケストップを作る仕組みを知りたい
  • ポケストップの承認されるまでの期間が知りたい
たこわさ
たこわさ

アプリ実装時からポケモンGOをしていて過去に100個以上のポケストップを作った経験をもつたこわさが詳しく解説をします。

ポケストップとは?

ポケモンGOにおけるアイテムの回収スポットです。
運営が定める基準に該当するスポットやランドマーク、造形物をAR上のマップに存在させています。
ポケストップユーザーが候補を提出し、別のユーザーにて審査が行われて合格基準に達すればポケストップとして登録されます。

ポケストップを作るための条件

ポケモンGO内でポケストップを作成するためにはレベルを40以上レベル38以上にする必要があります。
現在解放されているレベルの上限値が40なので実質MAXレベルまで上げる必要があります

追記:レベル上限解放によって現在は40レベル以上あります。

条件:レベル38

ポケストップの作り方

ポケストップの作り方を解説します。私自身が申請をする際のコツ、アドバイス、注意点もあわせて解説をします。

スポットになる物を探す

まずはスポットになるもの(場所)を探します。
このスポットになるもの選びがポケスポット申請で一番重要なポイントとなります。

まず大前提として・・

興味深いエピソードがある場所や、歴史的または教育的に価値のある場所

興味深い芸術作品や、一風変わったユニークな建築物 (彫像、絵画、モザイク画、ライトアップなど)

隠れた名所や地元で人気の場所

公園

公立図書館

一般に開放されている宗教施設

主要な駅やターミナル

https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?s=in-game-locations&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja&p=web

と公式が定義しています。

逆にポケストップにできないものは・・

歩いて行くことができない場所。 ポケストップ候補は、歩いて行ける場所にある事が大前提です。安全な歩道が確保されていない場合、たとえそれがポケストップとして価値があると思われるものであっても申請は却下されます。

個人の住宅およびその敷地

消防署、警察署、病院の業務に支障をきたすおそれがある場所

幼稚園や保育園、および、小中高校の敷地内にあるもの

景観や山、滝といった自然の風景 (ただし関連する看板、標識などの人工物は申請可能です)

1 年のうち特定の期間に設置されているもの (季節的な展示など)

成人向けの店舗やサービス (酒屋、成人向けエンターテイメント、射撃場、銃器店など)

https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?s=in-game-locations&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja&p=web

と、公式の記載があるので上記のもの、場所で申請してもポケストップにはならないので注意が必要です。

これを踏まえてポケストップを申請するものを探します。

たこわさ
たこわさ

私のおすすめとしては公園(東屋、遊具、案内図)、神社お寺、公民館、教会辺りがまだ申請されていないことがあるのでポケストップに申請することができるかと思います。

場所確認

まずポケストップになりそうな場所を探します。探し方としては上記のおすすめポイントを踏まえてポケモンGOでポケストップになっていないこと、近くにポケストップがないことを確認しつつ場所を定めます。

今回は栃木県下野市の国分寺公園に東屋があったのでそちらを実際にポケストップ申請をしてみます。

・すでにポケストップになっていない
・近くにポケストップがない

申請する

ポケモンGOの設定画面を開く。

設定の中にあるポケストップを増やすボタンをプッシュ

GPSで今いる場所にマーカーが出るので、ポケストップ候補の対象にあってるか確認。

たこわさ
たこわさ

ポケストップを増やすをプッシュした位置にマーカーが付くのでずれていた場合対象物へマーカーの調整を行ってください。

場所が決まれば続いてポケストップの画像になる写真撮影を行います。

写真を撮影したら「タイトル」「説明」を書きます。

実際に私が申請したタイトル、説明文がこちら

タイトルを入力
タイトルはなるべくわかりやすく、他と混同しないタイトル付けを心がけるようにしましょう。
今回は「国分寺運動公園 野球場横の東屋」のような場所名+対象物にしすることで他との差別化しています。


説明文を入力

ポケストップを開いたときの説明文となるので特徴などを入力しましょう。(下記画像参照)
今回は東屋自体がポケストップとして通りやすい物なので、今回説明はあっさり気味に記入しました笑

タイトル、説明文が書き終えたら次へをプッシュ

タイトルが近くのポケストップと同一にならないように注意しましょう。

選出の理由を記入
申請内容がふさわしいかどうかを他のトレーナーが審査をします。
審査者へ向けた説明アピールを記入しましょう。

今回は東屋が複数あるので以下のような選出の理由にしました。
「運動公園内にある東屋のひとつです。グラウンドに隣接してる事もあり、公園利用者の休憩によく使われます。審査のほど、よろしくお願いします。」

アドバイスとしては・・
申請を審査をしてくれる人に対して敬意を払った文章で記入した方がよいと思います。

選出の理由が書き終わったら申請をプッシュ

これで申請は完了。

おさらい
設定→ポケストップを増やす→位置情報の指定→決定→写真を撮影→タイトル説明を入力→次へ→決定→選出の理由→申請

進捗は Niantic Wayfarerのページで確認ができます:https://wayfarer.nianticlabs.com/

申請期間

申請期間としては数週間~数か月かかることもありますと公式がうたっています。私の経験だと最短3日、最長1か月、最近だと1週間前後で審査結果がくる印象です。

たこわさ
たこわさ

気長に待とう

申請結果

申請結果は無事合格しました。

申請後3日目には審査待ちの状態から審査中に変わり、審査後1週間で承認されました。

まとめ

今回はポケストップの申請方法を実践し、解説してみました。

ゲームでの利便性でなく、地域での新しい発見やコミュニケーションの場になるポケストップです。

ポケモンGOユーザーが申請できるようになって久しいですが、審査をしている人はNianticやポケモンGOの運営ではなく、一般のユーザーであることを意識して良識ある候補の申請を行っていきたいですね。

ポケストップを作ってみたい人の参考になれば幸いです。

他のポケGO記事はこちら

 

コメント