【トチパ栃木公園紹介】小山市 大沼親水公園

公園紹介

今回は栃木県小山市にある大沼親水公園(大沼公園)の紹介をします。

大きなため池をメインとした親水公園です。

隣接する道路にはカモの横断注意の看板が掲げられるほど、水鳥が多く見られます。

近隣では特に、烏ヶ森公園とあわせてが飛来する事で知られています。

園内マップ

公園紹介

じゃぶじゃぶ池

大きなため池とは別に小さな水遊び用のスペースがあります。

初日の出の名所

「ダイヤモンド筑波in大沼」と名付けられた初日の出にオススメのフォトスポットがあります。

画像中心の樹の間に筑波山が望めます。

ひょうたん島

大沼にはひょうたん島と無人島の2つの島があります。
ひょうたん島へは大きな橋を渡っていくか、北側の道から歩いていきます。

園内風景

園内動画

いきもの観察広場あたり

駐車場

およそ40台分の駐車場があります(無料)

別に身障者用・大型車用の駐車スペースもあります。

トイレ

公園内にはトイレが2カ所あります。

いずれも多目的トイレもあり、小さなお子様が居ても安心です。

公園のお供

総評

栃木県小山市にある大沼親水公園の紹介でした。

大きなため池を中心とした親水公園です。遊具はありませんが、お子様が遊べる水辺の広場があります。また、ひょうたん島へ歩いて渡れるので小さな男の子などは喜ばれるのではないでしょうか。

公園の周囲にはアスファルトではない舗装さえた道が巡っており、ウォーキングに最適です。

また、野鳥や水鳥が多く飛来する事が知られており、特に冬場は白鳥の写真撮影で訪れる人も多いです。可愛いカモや白鳥に会いに足を運んでみてはいかがでしょうか。

アクセス

所在地:栃木県小山市大字羽川756

コメント

タイトルとURLをコピーしました